北海道札幌で活動するTRPGサークル
8月定例会の受付を開始します。
今回の受付締め切りは2017年8月3日(木)です。
3日(木)以降、「締め切りです」というコメントが出るまで受け付けています。
日時:2017年8月6日(日)
9時開場 10時開始 18時30分終了予定(参加卓により前後します)
会場:札幌市東区民センター 1階集会室いこい、分室集会室B
参加費:500円
会場は2部屋借りていますが、開会は集会室いこいで行いますので、朝は本館へお越しください。
参加希望の方は、以下の内容をコメントに入力してください。
・プレイヤー希望かGM希望か
・同伴者がいるなら、自分を含めた人数
・GM希望なら、以下の事項
1.参加可能なプレイヤー人数(定員の把握に必要になります)
2.終了予定時刻(目安で構いません)
なお、当日開会までに連絡いただければ、キャンセルされても問題ありません。
締め切りまでに当日の予定が分からない場合でも、参加希望はしておくと良いかと思います。
また、TRPG経験がない・少ない方のご参加も歓迎します。
その場合、TRPG経験の有無を書き添えていただけると助かります。
当日、開会に遅れそうな時は、必ず連絡してください。
(こちらの記事にコメントいただければ大丈夫です。
時間によっては返信できないこともありますが、確認はしています)
連絡なく遅刻した場合、ご参加いただけないことがあります。
参加できる場合でも、参加卓の選択権は与えられません。
遅刻しないよう、余裕を持ってお越しください。
それでは、皆様のご参加お待ちしています。
申し訳ありません。
15分ほど遅れるかもしれません。
ご迷惑をおかけします。
大変申し訳ないのですが体調不良で参加できそうにありません。
なので本日お休みさせていただきます。
急な連絡になってしまい申し訳ないです。
予期せぬ所用が出来てしまったので、参加不可能になってしまいました。
申し訳ありませんが欠席という事でお願い致します。
おはようございます。
風邪を引いてしまいまして、申し訳ありませんが、本日はお休みさせていただきます。
職場で事件発生 どう迅速に処理しても間に合わないと思われます
断腸の思いですが、今回両名とも緊急で不参加でお願いします
急ですみません
すみませんがGM希望に変更します。
インセインで『カレーになりたい』ってシナリオやります。
PLは3名で終了予定時間は16:00ごろ予定です。
よろしくお願いします。
変更承りましたー。
よろしくお願いしますです。
締め切り宣言です。
今回も皆様ご参加いただけます。
>雷華さん、DDK121さん、GARさん、肉斬り包丁さん、幻さん、梶原一茶さん
肉斬り包丁さんが同伴者含め2名(GM・プレイヤー1名ずつ)、他の皆様が1名ずつ、GM参加で受け付けました。
当日はこの6卓に加え、予備卓が1卓成立する予定です。
人数も上限ギリギリになる場合が多い予想ですので、準備をよろしくお願いします。
>海生かけるさん、拓さん、temtemさん
皆様1名ずつ、プレイヤー参加で受け付けました。
よろしければ、不測の事態によってGMが足りなくなった場合に備え、GM準備をしてお越しいただけると助かります。
僕も予備GMの準備をする予定ですし、おそらく実際に成立する可能性は低いと思いますが、ご協力をよろしくお願いします。
>児斗玉文章さん、日向さん、柑橘さん
はじめまして、代表の甘衛門と申します。
参加希望いただきありがとうございます。皆様1名ずつ、プレイヤー参加で受け付けました。
優しいGMが揃っておりますので、TRPG経験が少なかったり久しぶりだったりでも問題なく遊んでいただけると思います。
どうぞお気軽にお越しくださいー。
当日はよろしくお願いします。
>かず☆さん、横さん、童さん、BBさん、tokuraさん、りーりえさん、小林さん、アニーさん、小野寺さん、こーさいさん、秀二さん、みとさん、七篠 某さん、のんべんだらりさん、しいさん、TAKE-1さん、komさん、さるきどさん
アニーさんが同伴者含め2名、他の皆様が1名ずつ、プレイヤー参加で受け付けました。
人数が多いため、会場が狭く感じたり、室温・湿度が高くなることも予想されます。
熱中症などにならないよう、体調に気をつけ、温度調整のしやすい服装などでご来場ください。
当日はよろしくお願いします。
ご無沙汰してます。
まだ締め切っていないようでしたので、参加希望です。
PL1名です。
よろしくお願いします。
お世話になります
PL1で参加を希望します
よろしくおねがいします
いつもお世話になっております。
無事に夏休みが発生いたしましたので、参加希望をいたします。
下のほうに物凄く心惹かれるシステムがあるのでPL参加で行きたいのですが、
もし不測(不足)の事態がありましたらGM準備いたします。
恐らく先月のアレをリファインしたものになるかと・・・
よろしくお願いいたします。
こんばんは、TAKE-1です。
お世話になっております。
8月定例会にPL1名で参加希望です。
よろしくお願いします。
2ヶ月ぶりにお世話になります、しいです。
PL1名で参加を希望します。
お世話になってます
プレイヤー1名で参加希望です
よろしくお願いします
お疲れ様です。七篠です。
PL1人で参加希望です。
よろしくお願いします。
いつもお世話になっております
今回もPL1名で参加希望です
よろしくお願い致します
いつもお世話になっております。
今回もPL1名にて参加します。
GM不足の際には、DMの用意もしていきますです。
こんにちは、はじめまして。
PL1名で参加希望です。
オフセッションはあまりしたことがないのですが、
よろしくお願いします。
毎度お世話になっております、秀二でございます。
PL1名にて参加希望です。
宜しくお願いします。
こんにちは。こーさいです。
PL1名で参加希望です。
よろしくお願いします。
いつもお世話になっております。
小野寺です。
今回もPL1名で参加希望です。
よろしくお願いします。
お疲れ様です。
PL2名でお願いします。
1名になるかもですがその時は連絡します。
おはようございます。小林です。
PL1名での参加希望です。
よろしくお願いします。
いつもお世話になっております。
今回はGM希望でヤンキー&ヨグ=ソトースを用意していきます。
添付シナリオ使用で、PL3〜4人、終了は17〜18時頃の予定です。
宜しくお願い致します。
こんにちは。りーりえです。
PL1名で参加希望です。
今回も初心者感全開になりますが、よろしくお願いします。
お世話になっております。
今回はPL一人で参加させていただきます。
よろしくおねがいいたします。
いつもお世話になっています。
今回もプレイヤー参加を希望します。
GMが足りないようでしたら、GMの準備もしていきますのでよろしくお願い致します。
ご無沙汰しております、幻です。
今月は何となく参加できそうな感じなので参加希望です。
ダイスオブザデッドRPGを最近買ったので、GM参加希望です。
ただ、準備が間に合わなかったらダークブレイズあたりになるかもしれません。
いずれにせよプレイヤーは3~5人です。
もし予定が変わって参加できなくなったらなるべく早めに書き込ませていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
すみません、書いていませんでしたが18時30分終了の予定です。
お世話になってます。HN:BBです。
今回もまたPL1名で参加希望をさせていただきます。
どうかよろしくお願いします。
いつもお世話になっております。
今回もPL1名で参加を希望させていただきます。
よろしくお願いいたします。
はじめまして、日向と申します。
プレイヤーで1名、参加希望です。
TRPGの経験はオンオフ合わせて数回クトゥルフをやったことがある程度です。
よろしくお願いします。
毎度です。春以降ご無沙汰でした肉斬り包丁です。
今回はGM1名PL1名で参加します。
GM名/肉斬り包丁
システム:Fiasco(フィアスコ)
対応人数は3~5人
終了予定時刻18:00予定
Fiasco(フィアスコ)は「君と大惨事を作るRPG」
GM不要、シナリオ不要の完全即興型TRPGです。
1セッション2時間ほどで終わる即興劇ゲームです。
今回はルールブックのプレイセットの中から、アメリカ南部のクソ田
舎を舞台とした「メイン・ストリート通り」と南極の基地を舞台とし
た「ザ・アイス」の2本立てでいきたいと思います。
こんにちは。
8月例会に私1名プレイヤー参加を希望致します。
よろしくお願い致します。
お久しぶりです。GARです。
9月のイベントの宣伝もかねてGMで参加予定です。
プレイヤーは3~5人。
システムは迷っていますが朱鷺田先生のシステム(深淵か比叡山炎上になる予定です)
追伸。終了予定時刻は18時です
システムは深淵第2版でお願いします
こんばんは。
PL1名で参加希望です。
よろしくお願いします。
現状GMでの参加予定でお願い致します。
システムは艦これRPG
人数は3〜5名
終了予定は18時頃
以上で宜しくお願い致します。
プレイヤー希望です。
TRPGの経験はありますが、20年ほどやっておりませんでした。
今年になってから1回だけやりましたが、感覚を忘れていてほぼ初心者同様です。
取り敢えずシステムを問わず何でもやってみたいのでよろしくおねがいします。
おつかれさまです、雷華です。
今回はGMで参加しようと思います。
システムは「アジアンパンクTRPGサタスペ」です。
シナリオはボードゲームの「桜降る夜に決闘を」を題材にしたオリジナルシナリオとなっております
「桜降る夜に決闘を」を知らなくても遊べます。
プレイヤーは3〜5人です。
よろしくお願いします。