北海道札幌で活動するTRPGサークル
5月定例会の受付を開始します。
今回の受付締め切りは2017年5月3日(水)です。
3日(水)以降、「締め切りです」というコメントが出るまで受け付けています。
日時:2017年5月7日(日)
9時開場 10時開始 18時30分終了予定(参加卓により前後します)
会場:札幌市東区民センター 分室 集会室A、B
参加費:500円
2部屋に分かれておりますが、開会は集会室Bで行います。
参加希望の方は、以下の内容をコメントに入力してください。
・プレイヤー希望かGM希望か
・同伴者がいるなら、自分を含めた人数
・GM希望なら、以下の事項
1.参加可能なプレイヤー人数(定員の把握に必要になります)
2.終了予定時刻(目安で構いません)
なお、当日開会までに連絡いただければ、キャンセルされても問題ありません。
締め切りまでに当日の予定が分からない場合でも、参加希望はしておくと良いかと思います。
また、TRPG経験がない・少ない方のご参加も歓迎します。
その場合、TRPG経験の有無を書き添えていただけると助かります。
当日、開会に遅れそうな時は、必ず連絡してください。
(こちらの記事にコメントいただければ大丈夫です。
時間によっては返信できないこともありますが、確認はしています)
連絡なく遅刻した場合、ご参加いただけないことがあります。
参加できる場合でも、参加卓の選択権は与えられません。
遅刻しないよう、余裕を持ってお越しください。
それでは、皆様のご参加お待ちしています。
さるきどです。
今向かっておりますが、少しギリギリになりそうです。
申し訳ないのですが5分ほど遅れそうなので先に始めていてください
お疲れ様です、tokuraです。
急で申し訳ありませんが同伴者一名が体調不良ということで辞退します。
よろしくお願いいたします。
急で申し訳ありません!
体調が優れない為、本日は欠席いたします…
直前で申し訳ありません。不幸があって一名不参加になってしまいました。
私含めて2名は参加しますので宜しくお願い致します。
締め切り宣言です。
今回も皆様ご参加いただけます。
>かっきーさん、mimizukuさん、ほろふる!さん、こっこさん、neccoさん、DDK121さん、雷華さん、秀二さん、蒼の栞さん、tokuraさん、横さん、かわたにさん、ルート7さん、みとさん、七篠 某さん、こーさいさん、しいさん、小野寺さん、アニーさん、童さん、BBさん、のんべんだらりさん、TAKE-1さん、さるきどさん
DDK121さんが同伴者含め3名、tokuraさんが同伴者含め2名、他の皆様が1名ずつ、プレイヤー参加で受け付けました。
当日はよろしくお願いします。
>肉斬り包丁さん、海生かけるさん、小林さん、拓さん、k.ガーネットさん
肉斬り包丁さんが同伴者含め2名、他の皆様が1名ずつ、GM参加で受け付けました。
GM不足のため、肉斬り包丁さんはGM2名の受付とさせてください。
当日はこの6卓に、もう1卓を加えた7卓ほどが成立する予定です。
準備をよろしくお願いします。
>平さんさん、梶原一茶さん
お二方とも1名ずつ、プレイヤー参加で受け付けました。
が、微妙にGMが不足しており、お二方に私を加えた3人の中から1人、GMする必要に迫られる状況です。
実際にはGMせずに終わるかもしれませんが、不測の事態に備えて準備をしてきていただけると大変助かります。
どうぞよろしくお願いします。
こんばんは!
PL1名で参加希望です。
ただ仕事の調整がついておらず、状況によってはキャンセルになるかもしれません。当日までに必ず連絡します。
こんばんは、TAKE-1です。
お世話になっております。
5月定例会にPL1名で参加希望です。
よろしくお願いします。
いつもお世話になってます。
プレイヤー一名で参加希望です。
よろしくお願いします。
お疲れ様です。
いつもお世話になっております。
今回はGMとして参加致します。
システムはエムブリオマシン
PLは3~5人で、終了予定は18時です。
よろしくお願いします。
お世話になってます、HN:BBです。
今回もまたPL1名で参加希望させていただきます。
どうかよろしくお願いします。
いつもお世話になっております。
今回もPL1名で参加を希望させていただきます。
よろしくお願いいたします。
お世話になっております
プレイヤー1名で参加希望です。
よろしくお願いします。
いつもお世話になっております。梶原一茶です。
今回はPL1名で参加希望です。
どうしてもGMが足りない場合は
何かシステムを持っていくことはできるとは思います。
(PL3〜4名程度)
よろしくお願いします。
いつもお世話になっております。
小野寺です。
今回もPL1名で参加希望です。
今回もよろしくお願いします。
お世話になっております、しいです。
PL1名で参加希望です。
こんにちはです。
GMが足りなければGMの用意をしていきます。
ある程度の卓の予定があればプレイヤーで参加させてください。
システムは「クトゥルフの呼び声」で
プレイヤーは3~6でお願いしますm(__)m
古い方のクトゥルフですw
こんにちは。こーさいです。
PL1名で参加希望です。
よろしくお願いします。
お疲れさまです七篠です。
今回もPL一人で参加希望です。
よろしくお願いします。
お世話になっております
今回もPL1名で参加希望です
よろしくお願いします
こんばんは、ルート7です。
今回はPL1名での参加です。
よろしくお願いします。
おつかれさまです、かわたにです。
PL1名で参加希望です。宜しくお願いします
こんばんは。
5月例会に私1名プレイヤー参加を希望致します。
よろしくお願い致します。
お疲れ様です、tokuraです。
PL二人で希望しますのでよろしくお願いいたします。
お久しぶりです。蒼の栞です。
PL1人で参加させていただきます。
久しぶりに参加しますので、楽しみにしてます。
毎度どうもです。
今回はとうとうGM1名で参加したいと思います。
システムは以前よりやりたいと言っていた『D&D 5th Basic Rule』です。
参加人数は4~5名。
ルルブはHJのHPか無料DLできる日本語版。
サマリ等も用意していきます。
終了時間は18:30を目指すつもりでいますが、若い頃から患っている“セッション終わらない病”は放置していますので、予断を許しませんw
そんなこんなでよろしくです。
毎度お世話になっております、秀二でございます。
PL1名にて参加希望です。宜しくお願いします。
お疲れ様です。
階級も上がったところで初GMで参加しようかと。
システムはドラクルージュ、人数は3~4人で予定してます。
おはようございます、雷華です。
今回はPLで参加したいとおもいます、よろしくお願いします
今回もGMの準備してお邪魔したいと思うのですが、7日の9時から町内のゴミ清掃がありまして若干到着が遅れると思いますと先にお伝えしておきます。
あしからずよろしくお願いします。
今回用意するシステムは、ご近所メルヒェンRPGピーカーブー(改訂版)です。
サイコロフィクションシリーズ第一弾と出てから9年ぶりに、R&Rのデータなどをまとめ、少し新要素も追加された形で4月に出たものです。
対応人数は3~6人。
終了予定時間は18時です。
それからこの場を借りてちょっと宣伝させていただきますが、9月24日(日曜日)に第3回の札幌TRPGFest!を開催します。詳細はWEBサイトで確認お願いします。
毎度です。
GMとPL1名づつで参加したいと思います。
GM不足ならGM2名可能です。
システムは
肉斬り包丁
『アジアンパンクTRPGサタスペ』3~5名 終了時間18:00予定
きたろう(GM不足追加分)
『忍術バトルRPGシノビガミ』4~5名 終了時間18:00予定
です。
お疲れ様です。胆振卓上遊戯会のDDK121です。
現状連れも含めて3名の参加お願いいたします。
全てPLで宜しくお願い致します。
NECCOです。
PL1名で参加希望です。
お世話になっております、こっこです。
今回もPL1名で参加希望です。
よろしくお願いします
どうもおひさぶしりです、ほろふる! です。
今年初参加(二重の意味で)となります。今回もプレイヤーを希望いたします。
ニコニコの方でヒーローもののシステムのリプレイが出てきてるのでそれに
中てられました。まぁ、それが来なくても遊ぶ気が満々なんですけどねwwww。
それでは、よろしくお願いします。
あぁ、肝心なことを書き忘れてました。
プレイヤー一名です。それでは。
痛風のカギになる尿酸値が低くなった替わりに
糖尿病リスクが上がってしまっているほろふる! でした。
いつもお世話になっとります。
PL1人で参加いたしやすー
しっかし、またもやヘンテコな記事が載ってますね…困ったもんですなぁ…
先月のUNI定例会では大変お世話になりました。
現在は東京在住の山野下です。
おかげさまで大変楽しい時間を共有することができました。
ありがとうございました!
また私、現在は東京にてサークルとコンベンションを運営しております。
名前欄のリンクからツイッターを辿っていただければ情報が出ますので、
これを機に接点など持っていただけましたら幸いです。
以上、お目汚し失礼いたしました。
引き続き東京よりサークルUNIの盛会をお祈りしております。
初参加です!
プレイヤー希望です。
TRPG経験はそこまで豊富ではありませんが、どうぞよろしくお願いします!
かっきーさん、初めまして。
UNI代表の甘衛門と申します。
参加希望いただきありがとうございます。
TRPG経験は豊富でないとのことですが、優しいゲーム好きなおじさん達が多数おりますので、うまいことフォローしてくれると思います。
どうぞお気軽にご参加くださいー。
当日はよろしくお願いします。